初釣り

cinq

2010年01月15日 13:31

年末の31日にジギングを予定してしましたが悪天候の為中止となり、モヤモヤ
した気持ちのまま年を越していましたが、お正月の2日、友人F氏と初釣行に行って
きました

31-1日と続いた低気圧で元日の夜まで風が強く、早朝の段階では中止となり
かけましたが徐々に風も弱まったので出船する事ができました。

天気予報と灯台の情報を見て、お昼前にスロープに到着。

出船してF氏に車を駐車してもらっている間にジグでも付けて準備しているその時、
事件は発生しました。


出したラインを巻こうとリールを持つと・・・




あれ?



ない??



この、左右対称のスッキリとしたデザイン・・・




Oh My God!




Jesus!!




Mamma Mia!




あちゃー、新年早々やってもーた。。

そうです、リールのハンドルを忘れました

こんな日に限ってジギングロッド1本だったので、出発前にジギング終了しました
もう1本は友人Fがテキサスをやりたいと言ってたので、それ用のロッドなんですが、
これでやるしかない??と思いながら出発しました。


ポイントに着くと、1艇の船しかいません。
これが吉と出るか凶と出るか・・・

友人は200gをシャクっていましたが、潮が早いポイントなので280gにも替えたり
していました。


オイラはちょっとテキサスロッドでやってみようかな~と、いやらしさ満開で0.8号に
12LBのタックルで120gを落としてみると底が取れるではありませんか
ラインの抵抗って凄いですね。
ささジグもテストしてみましたが、良い動きですよコレは
特にステイ時のヒラヒラがヤバイです。オイラが魚なら喰ってますね!!
何回かシャクりましたがブリでも掛かると、このロッドとラインではヤバそうなので
止めました

その後もポイントの反応は悪く、先にいた船もいなくなってました。
漁船が途中で1艇来ましたが、この船もすぐにいなくなりました

その後もアタリすらなく、時間もあまりないのでこのポイントに見切りをつけ、友人の
やりたかった釣りをしてみようと移動しました。
しかしまだ風も強く、波もあるのでなかなか良いポイントに行けません。

魚の画像がないので、景色でもどうぞ。

橋が架かるようですね。



そしてそろそろ帰ろうかと話していたその時、








待望のアタリが!!







フッキングすると友人Fのロッドが

弧のようにしなり・・・








ません。。。



ハイ、終了です


見事に二人そろっての初釣りノーフィッシュですね

本日分かった事は、HHの上で食べるラーメンは格別って事ぐらいでした



いやいや、ハンドルが大事って事でしょっ!!


あなたにおススメの記事
関連記事