ジギング回想録 沖縄4日目 前半
ドンドンドン!! ガチャッ!!
『おいおいやっぱり寝とるでーー』
という声で目覚めた4日目。。
平均睡眠時間1時間半、船上生活14時間・・・
眠たくないわけありません。(言い訳)
最終日はどこで力尽きたかも分からず、起こされてから漁港につくまでの動作は
ほとんど覚えておりません。。
だって、船上で短パンを見たらパジャマでしたから!!(笑
そんなこんなで4日目も無事?にスタートしました
真っ暗な海でのジギングにも慣れ、本日はマグロを2本獲りました♪ イェーイ
最終日の夜明け・・・
きっとまたこの朝日が見たくなる事でしょう~
M氏も朝日を浴びてご満悦のようです(*^_^*)
船室に入り船長と魚探を見ていると、水中パヤオが映ってました!
こんな感じです
水中にこんなのが沈んでると思うだけでも凄いですよね。反応も少し出てますね。
斜めに下りてるのはパヤオを繋いでいるロープだそうです。
そして、小振りなマグロやカツオを釣り、最終日は午前中のみでしたので、沖縄
ジギングが終了しました。
残念ながら夢見たビッグフィッシュは出ませんでしたが、夢の舞台での釣りは、
皆のスキルアップにつながったことでしょう~
お世話になった漁港です。
乗りまくった船
そしてお世話になった船長さん(真ん中)
とても愛想が良く、常にニコニコされてたのが印象的でした。
3日間ありがとうござました。
気になる本日の釣果です。
最終日はヤマトさんが来れないという事で、釣ったお魚達は寄付して帰りました。
いや~、ほんと・・・
沖 縄 最 高!!
ですね♪♪
ラストは写真のダイジェストで!!
ランキングに参加してみました
よろしければポチッとお願いします
関連記事