ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年08月30日

ウェイクボード!!

1年前の事ですが、納艇時の試運転でウェイクやった時の動画をupしてみました。
船には4人乗ってますニコニコ

思ったよりも引き波があるのには驚きましたビックリ
満足そうなSRM社長の笑顔も印象的でした♪

でも・・・、

そろそろ釣りにも行きたい病が・・・

クルージング、ウエイク、フィッシング・・・海を満喫できるHH140って良い船ですね。
改めて買って良かったなと実感してますニコッ

がーしかし!

まだローンは残ってますがテヘッ汗(爆)


ちょっぴり長い動画です(^_^;)
ライダーは何と!プロライダー『よしお』こと岡 義郎くんです。
オイラの船でウェイクしてくれました!感謝。
超うまい滑りをご覧下さい。ウェイキは小さいですが・・・




ランキングに参加してみましたアップアップ
よろしければポチッとお願いします晴れ  


Posted by cinq at 11:54Comments(7)ウェイクボード

2008年08月26日

1年間のトラブル

HHに乗って1年が過ぎました。
この1年で壊れた箇所や問題があった事を少し書いてみます(^_^;)

最初にやったのは、係留ロープで擦れて船外機とトランサム付近に傷が入りました。
これは少しだったので、心のダメージも少なかったです汗
沈んでいるロープにはフジツボなどが付いているので注意が必要ですね。

次にやったのは、イイダコ釣りで使うバケツ+ゴミ袋+デジカメケースが無くなって
ました。
船に置き忘れたのが原因なんですが、途中で無い事に気づきましたガーン
たぶん飛んでいったのだと思いますが、田舎道だったので後続車もいなくて
良かったです。
それからは全て車内にしまうようになりました。

最大に凹んだのは船外機のスケグを擦ったというより削った事ですね。
今では船外機を一番下げても地面に当たりません。。。
船外機を下げたまま数百メートル走りましたので、きれにいまっすぐ削れていますが、
後ろの角は折れました(-_-;)
さすがにこれはかなり凹みました。。

そして先日、ハッチシートクッションを車内にしまい忘れたうえ、留めてなかったので
見事に無くなってました。。あれほど車内に持ち込むと言ってたのに・・・ウワーン
大きなゴミを出してしまい大変申し訳ないです。。
そして同じ日に、イケスのレバーが折れました(ToT)
こんな感じです。

以前からレバーの動きが固く、いつかヤバイなと思ってましたが、今回引っ張ると
折れる音もなく裏のボックスが落ちましたガーン

せっかくなので固いレバーを直そうと、硬いバネを柔らかいバネに交換して、
oリングのミゾも少し深く削りました。


今では柔らかく動いてくれますが、後ろのボックスは接着したので次に壊れたら
ハッチごと交換ですねタラ~

SRM社長に問い合わせたところ、ハッチのレバーは冬に洗艇するとレバー内
に入った水が固り、膨張して破損する事があるそうです。。
確かに冬場の真夜中に洗艇した時に、流した水が固まって拭き取りができません
でした。
その時、少なからずダメージがあったのかもしれませんが、レバーが固かった
のも原因かもしれませんね。

まだ大きなトラブルはありませんが、これからも安全に乗っていきたいと思います晴れ

あ~釣りにも行きて~テヘッ



ランキングに参加してみましたアップアップ
よろしければポチッとお願いします晴れ


  


Posted by cinq at 10:00Comments(7)boat

2008年08月09日

祝1年

HH140を大分に引き取りに行って1年が経ちました。
振り返ってみると、出撃回数20回。
多いような、少ないような数字ですが、大きなトラブルもなく過ごせた事に
感謝していますニコニコ

何でも慣れた頃が危ないといいますから、これからも気を引き締めてHHライフを
満喫していきたいと思います。


これからもよろしくお願い致します晴れ



ランキングに参加してみましたアップアップ
よろしければポチッとお願いします晴れ  


Posted by cinq at 21:30Comments(6)boat

2008年08月06日

今年初ウェイク!

ボードが割れてから2年・・・
やっと今年購入できたので、2年ぶりにウェイクボードをしてきました。
といっても休日ではなく、先週の平日ド真ん中の早朝でした。

高校時代からの友人3人と朝の3時50分に集合し、愛艇のハンマーヘッドを
連結していざスロープへ・・・ダッシュダッシュ

5時前にはスロープから出て、日の出より少し早くエントリーしました。


当然のごとく、朝8時には帰らないといけないので7時までの2時間勝負です。

朝焼けが綺麗でしたニコニコ


友人達の滑りです。
オイラを含め、まだまだ初心者なんで温かい目でごらん下さい晴れ

うりゃうりゃーーーーーーーーー!!




ウェイクポールとトランサムステップが役に立ってます♪


それにしても、超ベタ凪で滑りやすかったですドキッ

早朝の特権ですね♪


あっという間に時間が来たので撤収しましたが、1人2~3回は滑りました。

その後、みんなちゃんと仕事に行きましたが、毎週の恒例になりそうで怖いっテヘッ


手前味噌ですが、ハンマーヘッド・・・良い船ですドキッ




ランキングに参加してみましたアップアップ
よろしければポチッとお願いします晴れ

  


Posted by cinq at 16:51Comments(4)ウェイクボード

2008年08月01日

ジギング回想録 沖縄4日目 後半

楽しかった沖縄釣行も終わりました。

ホテルに帰って荷物を詰めますが、やはりうまく入りません汗
何とか詰め込み上から乗って鍵をかけましたが、空港で開けられたのは言うまでも
ありません。。。ライジャケのボンベって言ってるじゃん!! 
ま、一応、安全の為ですからねガーン

そしてホテルを後にしました。

泊まったホテルのロビー


外観


では、出発しますか!!


車窓の景色


ポツンと売られてるアイスクリーム(走行中の激写)

『アイスクリソ』じゃないですよ(^_^;)


途中でTシャツショップによりました。

お店はこちら 『HabuBox

まともな食事ドキッ


フライトの時刻を確認。


お土産コーナーで見つけたスナックパイン・・・


超高っ!!



そしてこの飛行機で帰りました飛行機



最後の写真は飛行機ギリギリなのに、最後まで鳴る物が分からなかった人です(爆)


みなさん、楽しい思い出をありがとうございました!!
また行きましょうねニコニコ




ランキングに参加してみましたアップアップ
よろしければポチッとお願いします晴れ
  


Posted by cinq at 17:56Comments(2)沖縄遠征