2010年11月10日
洗艇
トレーラー検査から帰って簡単にしか洗ってなかったので、日曜日の夕方から
久しぶりに気合を入れて洗艇してみました。
ピカピカ


綺麗に見えるのは、大事にしているせいなのか出船回数が少ないせいなのか
は微妙なラインになってます

綺麗に洗えるのもトレーラブルならではですね

Posted by cinq at 18:56│Comments(8)
│boat
この記事へのコメント
夜中のセルフ洗車場でボート洗うのって、意外とおつなものですよね。
家庭用高圧洗浄機に比べて水量も多いし。
だけど気をつけなくちゃならないのが、隣のクルマにスプレーをかけること。
ボートの洗艇って、結構飛び散るんですよね。
あと、バックで船外機を機械にぶつけないようにする事とか。
ちなみに、綺麗に見える理由が何なのかは、後の投稿者にゆだねます(笑)。
家庭用高圧洗浄機に比べて水量も多いし。
だけど気をつけなくちゃならないのが、隣のクルマにスプレーをかけること。
ボートの洗艇って、結構飛び散るんですよね。
あと、バックで船外機を機械にぶつけないようにする事とか。
ちなみに、綺麗に見える理由が何なのかは、後の投稿者にゆだねます(笑)。
Posted by ささ at 2010年11月10日 22:28
船体をきれいに洗えない係留組のhideoです。
今年の夏はカヤックやバイクなど他のことをしていて
ほとんど出撃しなかったために、船底はまるで磯の岩状態。;_;
トレーラブル → 出撃しないとキレイなまま
海上係留 → 出撃しないと岩になる
ってことなんでしょうか・・・
今年の夏はカヤックやバイクなど他のことをしていて
ほとんど出撃しなかったために、船底はまるで磯の岩状態。;_;
トレーラブル → 出撃しないとキレイなまま
海上係留 → 出撃しないと岩になる
ってことなんでしょうか・・・
Posted by hideo at 2010年11月10日 23:22
>さささん
ガソリンスタンドで洗うメリットは水がタダなんです(爆)
もちろん、給油が前提ですが。
トラックステーションがある所は、水を無料で使わせてくれる所が
ありますよね。
いつもは自宅前で洗いますが、たまに利用しています(*^_^*)
綺麗に見える理由は、カメラマンの腕にしといて下さい(爆)
ガソリンスタンドで洗うメリットは水がタダなんです(爆)
もちろん、給油が前提ですが。
トラックステーションがある所は、水を無料で使わせてくれる所が
ありますよね。
いつもは自宅前で洗いますが、たまに利用しています(*^_^*)
綺麗に見える理由は、カメラマンの腕にしといて下さい(爆)
Posted by cinq at 2010年11月11日 09:51
>hideoさん
船底はヤバイことになってるんですね。
今年はイケスは大丈夫ですか(^_^;)?
去年友人の船底を洗いましたが、海上係留も大変ですよね(^_^;)
hideoさんのレポも楽しみに待ってます♪
船底はヤバイことになってるんですね。
今年はイケスは大丈夫ですか(^_^;)?
去年友人の船底を洗いましたが、海上係留も大変ですよね(^_^;)
hideoさんのレポも楽しみに待ってます♪
Posted by cinq at 2010年11月11日 09:53
船底を手で触ってみると、まるで岩を触っているようです。^^;
50馬力のエンジンでも最高速が38km/h程度です・・・
(スタビの減速分と同じくらいさらに落ちました。;_;)
生け簀は以前cinqさんに言われた通りスカッパを閉めるように
したので、それからは大丈夫です。^_^
楽しみにしている私のレポって・・・爆笑船底掃除レポとかですか?
50馬力のエンジンでも最高速が38km/h程度です・・・
(スタビの減速分と同じくらいさらに落ちました。;_;)
生け簀は以前cinqさんに言われた通りスカッパを閉めるように
したので、それからは大丈夫です。^_^
楽しみにしている私のレポって・・・爆笑船底掃除レポとかですか?
Posted by hideo at 2010年11月11日 10:18
>hideoさん
いえいえ、オイラも出れてないのでお互いの
刺激になるかと思って、爆釣レポを期待して
いましたが、そういうのもアリですね(^_^;)
カヤックやバイクや土地のレポも楽しみ
なんですよ(*^_^*)
いえいえ、オイラも出れてないのでお互いの
刺激になるかと思って、爆釣レポを期待して
いましたが、そういうのもアリですね(^_^;)
カヤックやバイクや土地のレポも楽しみ
なんですよ(*^_^*)
Posted by cinq at 2010年11月11日 10:45
cinqさん こんばんは
はじめてお邪魔します。すぱーくです。
先日は、色の件のアドバイスありがとうございました。色イメージの写真を3枚ほど送ってみましたが、なかなか全く同じというのは厳しいかもしれませんが・・・
とにかく完成が楽しみです。
ガソリンスタンドで洗艇とは考え付きませんでした・・・参考にさせて頂きます(笑
あと、もしよろしければリンクをお願いします!
はじめてお邪魔します。すぱーくです。
先日は、色の件のアドバイスありがとうございました。色イメージの写真を3枚ほど送ってみましたが、なかなか全く同じというのは厳しいかもしれませんが・・・
とにかく完成が楽しみです。
ガソリンスタンドで洗艇とは考え付きませんでした・・・参考にさせて頂きます(笑
あと、もしよろしければリンクをお願いします!
Posted by sparkneo
at 2010年11月12日 22:05

>sparkneoさん
ご訪問ありがとうございます(*^_^*)
ハルカラーはもう決定されたようですね!!
オイラも何度もやり取りさせて頂いたので
何だか懐かしいです。
完成したら、お披露目待ってます^^
スタンドでの洗艇は時間がない時と、夜の場合に
使う事が多いです。
まずは車だけで給油した時に、水洗いさせてもらっても
いいですか?と聞いたら調べやすいですよ(爆
トラックステーションが狙い目です。
今後ともよろしくお願いします(*^_^*)
ご訪問ありがとうございます(*^_^*)
ハルカラーはもう決定されたようですね!!
オイラも何度もやり取りさせて頂いたので
何だか懐かしいです。
完成したら、お披露目待ってます^^
スタンドでの洗艇は時間がない時と、夜の場合に
使う事が多いです。
まずは車だけで給油した時に、水洗いさせてもらっても
いいですか?と聞いたら調べやすいですよ(爆
トラックステーションが狙い目です。
今後ともよろしくお願いします(*^_^*)
Posted by cinq
at 2010年11月13日 13:05

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。