2010年02月03日
メバル天国
またまた行ってきました、メバリング。
夕方まで雨、翌日も雨という事でしたがタイミングよくあがってくれたので、
メバリング2回目のKくんを含め5人で行ってきました。

21時前に出て、秘密のポイントへ。
現地に着くと満潮前で少ししか時合いがありません。
しかし、水面はメバルの活性たっぷりではありませんか

そして5人で一斉にキャスト!
そうです、ビリフィッシュはみんなに牛丼をご馳走する事になってます。
イチ抜けフィッシュ~は、オイラでした

2番目Kくん

3番目F氏兄

そして始まりましたビリ争い

F氏弟は数年ぶりのメバリング。
T氏はやり手アングラー。
誰もがT氏の勝利かと思いきや、先に釣ったのは・・・
F氏弟ぉ


ハイ、Tさん、言いだしっぺの宿命ですね

ご馳で~す

イジケたため、T氏の写真はありません。
活性が高いのでプラグでの釣果も良く、使ってみたかったミニマルでも釣れました。

それからも各自コンスタントに連れ続け、メバル天国を味わったのでした。
夜も更けてきた時にT氏が何を思ったか、防波堤でカットを始めましたが
お客さん?がご結婚されるそうでそのお祝いの写真だとか。

おめでとうございま~す

そろそろ納竿時になった事と、食いが止まってきたので狙い方を変えていると
嬉しい魚が釣れました。
高級魚、アコウゲット


正式名称はキジハタですかね

30cmと中型でしたが、防波堤から釣れるサイズでは良い方だそうです。
メバルロッドなのでかなり引いて楽しめました

今回は久しぶりに、全員満足して帰路につきました。
何よりも、帰りの牛丼(タダ)がうまかった~

Posted by cinq at 17:24│Comments(4)
│メバリング
この記事へのコメント
あ、今回は船上カップラーメンはナシですね!
そういえば、寒い寒いと言ってビニール着たら温かったって話しは
何(何処)だったかな・・
そういえば、寒い寒いと言ってビニール着たら温かったって話しは
何(何処)だったかな・・
Posted by ささ at 2010年02月04日 22:22
アコウ、良いですね!
もう何ヶ月も会っていない気がします・・・
それにしてもいつも楽しそうですね(^_^)v
こちらは週末ごとに天気が悪く中々初出撃ができません(T_T)
フィッシングショーは業者日に行くんですよね?
虎TOM見に行こうか迷っています^_^;
もう何ヶ月も会っていない気がします・・・
それにしてもいつも楽しそうですね(^_^)v
こちらは週末ごとに天気が悪く中々初出撃ができません(T_T)
フィッシングショーは業者日に行くんですよね?
虎TOM見に行こうか迷っています^_^;
Posted by シン at 2010年02月05日 09:05
>さささん
残念ながら今回はカップラーメン登場しませんでした。
ビニール袋も防寒になりますよね(^_^;)
新聞紙を巻くのもアリだそうです。
残念ながら今回はカップラーメン登場しませんでした。
ビニール袋も防寒になりますよね(^_^;)
新聞紙を巻くのもアリだそうです。
Posted by cinq at 2010年02月06日 11:17
>シンさん
アコウ、うまかったです(*^_^*)
冬の天気は荒れる事が多いですが、瀬戸内は比較的
出やすいので恵まれているかもしれません(汗
虎Tomかっこ良かったですよ~
何よりも一番写真を撮った気がします(爆
また後日、upしますね(*^_^*)
アコウ、うまかったです(*^_^*)
冬の天気は荒れる事が多いですが、瀬戸内は比較的
出やすいので恵まれているかもしれません(汗
虎Tomかっこ良かったですよ~
何よりも一番写真を撮った気がします(爆
また後日、upしますね(*^_^*)
Posted by cinq at 2010年02月06日 11:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。